武蔵野赤十字病院
武蔵野赤十字病院の特徴
【武蔵野赤十字病院について】
1949年の開設以来「愛の病院」をモットーに、患者中心の医療を心がけています。
多摩地域の基幹病院として、急性期医療やがん医療を中心に質の高い医療を提供するために、専門スタッフを充実させ、安全と質改善活動に病院全体で取り組んでいます。
2006年に地域医療支援病院の承認を受け、地域の皆様や医療機関に選んで頂ける病院を目指して地域連携を強化しています。看護部では、質の高い看護を提供できるよう、個人のキャリア開発への支援と専門・認定看護師の育成や活用を積極的に行なっています。
働きやすい職場づくりの為に子育て支援やメンタルサポートも充実しています。
【副院長兼看護部長:若林稲美より】
武蔵野赤十字病院のある東京都武蔵野市は、都心へのアクセスが大変いい場所ですが、緑が豊かで、『若者の住みたい街 吉祥寺』のあるところです。
当院はこの地域の基幹病院として良質な医療を、安全に提供するために、多職種協働の医療を推進しています。職員ひとりひとりを尊重し、強みが活かせるように支援をしていること、医療安全に先駆的に取り組み組織ぐるみの対応をしていることが当院の自慢です。
急性期病院で看護の力を活かし、向上させていきたいと思っている方、ぜひあなたの力を武蔵野赤十字病院で発揮してください。
インターンシップ・見学会・就職説明会・採用試験の日程
日程 | 開催時間 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|---|
2020年2月22日 | 10:00~16:00 | 東京 | 武蔵野赤十字病院 |
2020年2月29日 | |||
2020年3月5日 | |||
2020年3月20日 | |||
2020年3月24日 | |||
2020年3月28日 | |||
2020年4月25日 | |||
2020年4月29日 | |||
2020年5月5日 |
※インターンシップは要予約です。ユニフォーム・靴などはご準備ください。昼食はこちらで用意します。
日程 | 開催時間 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|---|
2020年1月25日 | 13:00~17:00 | 東京 | 東京ビッグサイト(ナース専科) |
2020年2月1日 | 13:00~17:00 | 東京 | ベルサール渋谷ガーデン(マイナビ) |
2020年2月9日 | 13:00~17:00 | 東京 | ベルサール秋葉原(文ナビ) |
2020年2月29日 | 13:00~17:00 | 東京 | 水道橋プリズムホール(マイナビ) |
2020年3月28日 | 12:00~17:00 | 東京 | 東京ビッグサイト(ナース専科) |
2020年7月18日 | 未定 | 東京 | 東京ビッグサイト(ナース専科) |
日程 | 開催時間 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
2020年5月9日 | 未定 | 武蔵野赤十字病院 | |
2020年5月16日 | |||
2020年6月13日 | |||
2020年6月20日 | |||
2020年7月11日 | ※助産師あり | ||
2020年7月18日 | ※助産師あり | ||
2020年8月14日 | ※助産師あり | ||
2020年8月22日 | ★経験者あり※助産師あり | ||
2020年9月26日 | ★経験者あり |
募集職種・給与
看護師 | 4年卒 | 285,432円(深夜手当37,772円含む)*夜勤4回 |
---|---|---|
3年卒 | 278,608円(深夜手当37,212円含む)*夜勤4回 | |
2年卒 | ||
助産師 | 4年卒 | 285,432円(深夜手当37,772円含む)*夜勤4回 |
待遇
勤務体制 | 三交代勤務 | 日勤 | 8:00~16:30 |
---|---|---|---|
準夜 | 15:30~24:00 | ||
深夜 | 0:00~8:30 | ||
変則二交代勤務 | 日勤 | 8:30~17:00 | |
夜勤 | 16:00~9:00 | ||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回(6月・12月) | ||
休日・休暇 | 週休2日制 年末年始6日 夏季休暇3日 有給休暇(初年度15日以降21日)創立記念日 特別有給休暇 | ||
諸手当 | 深夜手当・通勤手当・住居手当・扶養手当・時間外手当 | ||
社会保険 | 健康保険、厚生年金、日赤厚生年金基金、雇用保険、労災保険 | ||
その他福利厚生 | 赤十字施設全体の福利厚制度あり、職員食堂(スカイラウンジ) | ||
教育制度 | 院内教育の充実、院外研修補助、研究発表会、長期研修制度 | ||
退職金制度 | あり(勤続1年以上) | ||
看護職員宿舎 | ワンルーム、冷暖房完備 | ||
保育施設 | 朝7時から22時までの院内保育所、3歳まで利用可 |
募集要項
応募書類 | 当院所定の履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書、健康診断書 |
---|---|
応募方法 | ホームページよりWEB申込をし、書類を看護部へ郵送 |
選考方法 | 一次選考:WEB試験、二次選考:小論文・集団討論、個人面接 |
選考日時 | 申込完了後、試験日程の詳細をメールにてご案内します |
募集人員 | 看護師・助産師 60名 |
採用担当者メッセージ | 安全な医療に全力で取り組んでいる病院です。新人看護職員の皆様が安心してチャレンジできるよう、技術研修を充実させ、職員全員でサポート体制を整えています。急性期病院に適応し看護実践力を高めていける方、ご応募お待ちしております。 |
病院概要
病院名 | 武蔵野赤十字病院 | |
---|---|---|
ふりがな | むさしのせきじゅうじびょういん | |
病院種別 | 総合病院 | |
開院日 | 1949年11月 | |
看護部長 | 若林稲美 | |
職員数 | 常勤職員1,500名(常勤看護職員790名) | |
病床数 | 611床 | |
患者数(1日平均) | 外来 | 1,307名 |
入院 | 540名 | |
看護方式 | 固定チームナーシング・受持ち制 | |
診療科目 | 内科(総合、腎臓、血液、内分泌代謝)、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、神経内科、外科、乳腺科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、産婦人科、小児科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、脳神経外科、精神科、形成外科、麻酔科、リハビリテーション科、特殊歯科口腔外科 | |
センター・施設 | 救命救急センター、GICU、SCU、NICU、GCU、透析センター、手術センター | |
看護体系 | 急性期一般入院料1 |
お問い合わせ
採用担当 | 小川圭子 |
---|---|
電話番号 | 0422-32-3111 看護部内線番号(6808) |
メールアドレス | kango@musashino.jrc.or.jp |
ホームページ | http://www.musashinojrc-nurse.com |
郵便番号 | 180-8610 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市境南町1-26-1 |
アクセス | 中央線武蔵境駅 南口より徒歩8分 |
Loading
←「武蔵野赤十字病院の「求人情報」を更新しました。」前のページへ
次のページへ「横浜市立みなと赤十字病院の求人情報と紹介動画を更新しました。」→