葛飾赤十字産院
葛飾赤十字産院の特徴
【葛飾赤十字産院について】
妊婦や家族が楽しく安心してお産ができる快適な環境を提供し、女性と子どもにやさしい産院づくりを目指しております。さらに、当院は地域周産期母子医療センターとして院内のみならず地域の母子のために24時間医療体制を整えており、大学病院などの高次施設とも密接な医療連携を保持しております。また、国際協力開発協力要員の養成にも力を入れております。
【看護部長:舛森とも子より】
「女性と子どもに優しい産院づくり」をスローガンに看護職員が一丸となり、勤務体制の見直しや業務改善、看護実践の質の向上に取り組んでまいりました。平成14年よりNICUの看護職員が入院中の妊婦の出産前から退院後フォローアップ訪問を実践。平成15年からNICUを退院した児を対象にした同窓会「スマイルの会」開催。平成17年からローリスク妊産婦のケアは助産師主体で助産師外来から出産時のケアや産後ケアから一ヶ月健診、母乳哺育の支援を実践。平成26年よりNICUを9床から12床へ増床。もちろん東京都の地域周産期母子医療センターとして新生児特定集中治療室(NICU)や未熟児室を備え、院内のみならず地域の母子のために24時間受入れ体制を整えるなど、ハイリスク妊産婦・ハイリスク児のケアにおいても産科医師・小児科医師と協働しております。
インターンシップ・見学会・就職説明会・採用試験の日程
日程 | 開催時間 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|---|
3月と6月に開催 当院ホームページの専用フォームよりお申込みください。 (詳細は当院HP参照) |
平日の10時~16時 ※参加者の都合により調整いたします。 |
葛飾赤十字産院 | 分娩室・産科病棟・NICU・助産師外来他 |
詳細はHPをごらんください。申し込みのフォーマットがございます。
日程 | 開催時間 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|---|
随時受け付けております。 | 10時半より約1時間半 | 葛飾赤十字産院 | 葛飾赤十字産院 |
※詳細はHPをご覧ください。
日程 | 開催時間 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|---|
2019年8月10日(土) | – | 葛飾赤十字産院 | 葛飾赤十字産院 |
2019年9月7日(土) | – | 葛飾赤十字産院 | 葛飾赤十字産院 |
※採用試験の開催時間については、応募者あてにご案内いたします。
現在のところ予定はありません。 |
募集職種・給与
看護師 | 4年卒 | 256,200円(既卒者は経験年数を考慮) |
---|---|---|
3年卒 | 249,720円(既卒者は経験年数を考慮) | |
助産師 | 4年卒 | 256,200円(既卒者は経験年数を考慮) |
待遇
勤務体制 | 変則2交替勤務 | 日勤 | 8:30 ~ 17:00 |
---|---|---|---|
夜勤 | 16:30 ~ 翌9:30 | ||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 賞与年2回 | ||
休日・休暇 | 4週8休制、年末年始、夏期休暇、特別休暇、育児休業等 | ||
諸手当 | 通勤手当、住居手当等 | ||
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、日赤企業年金基金 | ||
その他福利厚生 | 日本赤十字社 全社的福利厚生あり | ||
教育制度 | 助産師・専門看護師・認定看護師等の資格取得、大学院進学、長期院外研修および国際救援開発協力要員養成に対する助成制度があります。 | ||
退職金制度 | あり | ||
看護職員宿舎 | なし(住居手当あり) | ||
保育施設 | なし |
募集要項
応募方法 | 封筒に「職員採用応募」と朱書きのうえ、書類を郵送してください。 |
---|---|
選考方法 | 書類審査、面接、作文(原稿用紙に、「助産師または看護師として、10年後の私について」を題名にしてA4の400字詰め原稿用紙に1,000字以内で自筆記入し、募集締切日までに応募書類とともに郵送してください。) ※原稿用紙は当院指定様式をご使用ください。 →当院指定様式についてはこちらのページをご参照ください。 |
選考日時 | 第1回:2019年8月10日(土) 応募締切:平成30年7月27日(土)必着 第2回:2019年9月7日(土) 応募締切:平成30年8月24日(土)必着 |
募集人員 | 20名程度 |
採用担当者メッセージ | 施設見学は、総務課人事係あて電話でお問い合わせください。 就職説明会は、施設見学時に適宜実施しております。 |
病院概要
病院名 | 葛飾赤十字産院 | |
---|---|---|
ふりがな | かつしかせきじゅうじさんいん | |
病院種別 | 赤十字病院(産婦人科・小児科 ・NICU・GCU) | |
開院日 | 昭和28年2月10日 | |
看護部長 | 舛森とも子 | |
職員数 | 241名(うち看護職員177名) | |
病床数 | 113床 | |
患者数(1日平均) | 外来 | 145名(平成29年度) |
入院 | 89名(平成29年度) | |
分娩件数 | 1,863件(平成29年度) | |
看護方式 | 変則二交代勤務 | |
診療科目 | 産婦人科・小児科・NICU・GCU | |
センター・施設 | 地域周産期センター | |
看護体系 | 7対1 入院基本料 |
お問い合わせ
採用担当 | 総務課人事係 |
---|---|
電話番号 | 03-3693-5211 |
メールアドレス | お電話にてお問合せください |
ホームページ | http://katsushika.jrc.or.jp/ |
下記のお問い合せフォームをご利用いただきますと、担当者より数日中にご回答させていただきますので、お気軽にご利用ください。
郵便番号 | 124-0012 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区立石5-11-12 |
アクセス | 京成押上線「京成立石駅」下車徒歩10分、同お花茶屋駅・青砥駅 徒歩15分:葛飾区役所向い |
Loading