芳賀赤十字病院
芳賀赤十字病院の特徴
【芳賀赤十字病院について】
当院は栃木県南東部に位置し、芳賀郡の一市4町を医療圏とする中核病院で人口約16万人の2次医療を担っています。病院の理念「患者さま本位の医療を心とします」を具現化するために、患者さまを第一に考えた質の高い看護提供を目指しています。認定看護師等によるストマ外来、コットン(失禁相談)外来、物忘れ相談外来を始め、HOT(在宅酸素療法)外来、禁煙外来、糖尿病外来、助産師外来を開いており看護の専門性を発揮しています。また、当院はワークライフバランス推進事業で、平成22年度“知事賞”をうけ子育て支援体制が評価されました。今後も職員が一丸となった地域医療に貢献すると共に、次世代の医療人育成に携わっています。
【看護部長:河原 美智子より】
平成25年4月より、看護部長となりました河原 美智子です。どうぞ、宜しくお願いします。
芳賀赤十字病院看護部では、人材育成に力を入れています。それは、“組織は人なり”というように人材が“人財”となり組織に貢献できるからです。
よって、赤十字キャリア開発ラダーを基に、それぞれのキャリアレベルに合わせた院内研修を企画し、看護師育成に取り組んでいます。また、キャリアアップに向けた研修参加に対し、支援体制を図っています。
看護師となってから自己啓発に取り組む看護師が多く、現在8領域における認定看護師や、その他、呼吸療養指導士、糖尿病療養指導士、思春期保健相談士が活動しています。それぞれの知識と技術を活かし、看護外来を開催するなど臨床現場で活躍しております。
ワークライフバランスの観点からは、育児支援(部分休業、育児短時間)制度を取り入れ、働きやすい職場環境を整備しています。
“患者さま本位の医療を心とします”という病院理念を基に、地域の人々から信頼される看護部づくりを目指しております。
インターンシップ・見学会・就職説明会・採用試験の日程
【インターンシップ】
日程 |
開催時間 |
開催地 |
会場 |
2017年5月6日(土) |
13:00~16:30 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
2017年7月15日(土) |
13:00~16:30 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
2017年8月17日(木) |
13:00~16:30 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
2017年8月18日(金) |
13:00~16:30 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
【就職説明会】
日程 |
開催時間 |
開催地 |
会場 |
2017年5月6日(土) |
8:30~13:00 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
2017年7月15日(土) |
8:30~13:00 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
2017年8月17日(木) |
8:30~13:00 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
2017年8月18日(金) |
8:30~13:00 |
真岡市台町2461 |
芳賀赤十字病院 会議室 |
募集職種・給与
給与 |
基本給 |
主要手当 |
合計(税込) |
夜勤手当 |
時間外手当 |
看護師・助産師(4年卒) |
209,100円 |
34,500円 |
17,000円 |
260,600円 |
看護師(3年卒) |
203,500円 |
34,000円 |
16,500円 |
254,000円 |
看護師(2年卒) |
194,200円 |
33,000円 |
16,000円 |
243,200円 |
※主要手当 準夜・深夜手当4回ずつ、時間外手当10時間分
※経験者には、経験加算が別途あります。
待遇
勤務体制 |
変則2交替勤務 |
日勤 |
8:30~16:51 |
夜勤 |
16:30~8:50 |
準夜 |
16:30~0:51 |
深夜 |
0:30~8:51 |
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回(6月・12月) |
休日・休暇 |
4週7休制・夏季休暇3日・有給休暇(初年度15日、2年目以降21日、特別有給休暇(結婚・忌服など) |
諸手当 |
通勤手当・住居手当(共に通勤者)、扶養手当、特殊勤務手当 |
社会保険 |
健康保険、年金(厚生年金保険、厚生年金基金)、雇用保険、労災保険 |
その他福利厚生 |
互助会(レクレーション・旅行・同好会など)・貸付金 |
教育制度 |
現任教育(院内外研修)、キャリア開発ラダー、卒後教育(大学院・大学編入・各種進学)支援 |
退職金制度 |
あり(勤続満1年以上) |
保育施設 |
保育施設あり(敷地外・委託保育・19時までの延長保育) |
募集要項
応募書類 |
自筆履歴書、最終学歴卒業(見込)証明書、成績証明書、有資格者は免許書写し |
応募方法 |
必要書類を希望受験日の7日前までに総務課まで送付 |
選考方法 |
面接、小論文 |
採用担当者メッセージ |
不安な点や不明な点がございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。また病院見学もできますのでご連絡をお待ちしております。 |
病院概要
病院名 |
芳賀赤十字病院 |
ふりがな |
はがせきじゅうじびょういん |
病院種別 |
一般病院 |
開院日 |
1949年7月1日 |
看護部長 |
河原 美智子 |
職員数 |
527名(うち看護職員数321名) |
病床数 |
許可病床401床、実働330床 |
患者数(1日平均) |
外来 |
572名 |
入院 |
272名 |
看護方式 |
変則二交替(希望時三交替可)勤務、固定チーム・継続受け持ち制 |
診療科目 |
内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 小児科 整形外科 脳神経外科 歯科 口腔外科 放射線科 麻酔科 耳鼻咽喉科 皮膚科 泌尿器科 眼科 産婦人科 アレルギー科 リウマチ科、計20診療科 |
センター・施設 |
人間ドック 人工透析センター 居宅介護支援事業所 訪問看護ステーション 地域周産期母子医療センター |
看護体系 |
一般病棟入院基本料7対1 |
その他 |
看護外来 多様な勤務形態 キャリア開発ラダー |
お問い合わせ
【所在地】
郵便番号 |
321-4306 |
住所 |
栃木県真岡市台町2461 |
アクセス |
真岡鉄道真岡駅より徒歩10分、宇都宮線石橋駅からバス30分 |